SSブログ

62. ゲガルト洞窟修道院 中央聖堂 [2015 南コーカサス]

2015年5月1日(金)~5月10日(日)
アゼルバイジャン、アルメニア、ジョージア(グルジア)旅行記

5月6日(水)
巨岩を掘り抜いて造ったという「ゲガルト洞窟修道院」。
まわりの岩山の景色を楽しんでから中央聖堂に入りました。

IMG_8981-4.jpg
ここが入り口。

IMG_8984-4.jpg
聖堂内は荘厳な雰囲気。

IMG_9003-4.jpg
祭壇にハチュカル。

IMG_9019-4.jpg
こちらもハチュカル。

IMG_8992-4.jpg
壁にもハチュカル。

IMG_8991-4.jpg
ライオン2頭と生け贄の羊を掴んだ鷲。

IMG_9022-4.jpg
聖堂の奥にある「聖なる泉」。
フラッシュを焚いているのでこの程度写っているけれど、
実際は、どこに泉があるのか分からないほど暗い場所でした。

IMG_9023-4.jpg
聖堂入り口のドア。
イエスの脇腹を刺したというロンギヌスの槍のデザイン。

つづく

コメント(0) 
共通テーマ:旅行

61. ゲガルト洞窟修道院 [2015 南コーカサス]

2015年5月1日(金)~5月10日(日)
アゼルバイジャン、アルメニア、ジョージア(グルジア)旅行記

5月6日(水)
ガルニ神殿の次は、ゲガルト洞窟修道院へ行きました。

IMG_8943-4.jpg
ガルニ神殿からバスで20分ほど走り、到着^^

IMG_9062-4.jpg
駐車場には、ドライフルーツやチュルチヘラを売るお店がいっぱい。
とっても気になったけれど、まずは修道院です・・・(^^;

IMG_8949-4.jpg
駐車場から修道院へ向かう道にあるハチュカル。

IMG_8954-4.jpg
アルメニアのキリスト教徒と石工が巨岩を掘り抜いて造ったという
ゲガルト洞窟修道院。

IMG_8962-4.jpg
こちらから入ります^^

IMG_8964-4.jpg
ゲートの上にもハチュカル。

IMG_8966-4.jpg
修道院の起源は4世紀にまで遡るらしいのだけど、
現在残っているのは、13世紀に建築されたものとのこと。

IMG_8973-4.jpg
エチミアジン大聖堂に保管されているイエスの脇腹を刺したという
ロンギヌスの槍、この修道院で見つかったのだそうです。
で、修道院の名前は、アルメニア語で「槍」を意味する「ゲガルト」に
なったとのこと。

IMG_8976-4.jpg
巨岩を掘り抜いて造られただけあって、まわりは岩山。

IMG_8978-4.jpg
景色を楽しんでから、修道院内に入りました^^

つづく

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

帰国しました [日記]

本日、チリ・イースター島より無事に帰国しました^^
成田空港15時着の予定が30分ほど早く着陸してくれ、
プライオリティタグのおかげで荷物もすぐに出て来て、
とってもスムーズに家まで帰れました。

しかし、今回は、飛行機移動にホントに疲れた~。
疲れるだけならまだ良いのだけど、
頭痛ガンガン、そして酷い肩こりに、歯まで痛い・・・。

帰宅後、お風呂に入って、すぐに爆睡。
そのまま朝まで眠りたかったのだけど、21時から
ましゃファンクラブ会員限定「BROS.TV」の放送だったので、
間に合うように仕方なく起きました(笑)

BROS.TVのおかげで、イースター島の旅の余韻よりも
先月の長崎の余韻に浸っています。
長崎駅のホームに立つましゃの姿にウルウル。
そして、「長崎~、終着駅の長崎です。」のアナウンスの後に流れる
「蜜柑色の夏休み2015」に、さらにウルウル・・・(涙)

で、今の私、「イースター島、楽しかったなぁ。」の気持ちよりも、
「また長崎に行きたいよ~。」の気持ちの方が強い・・・(^^;
ましゃ、何てことしてくれるのよ!!(笑)

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

イースター島 [日記]

ホントは、7月に取る予定だった夏休み。
休むのが難しくなり、特典航空券で行く予定だった旅を諦め、
夏休みは9月に取ることになりました。
そして、急いで予約をしたパッケージツアー。

本日夕方の飛行機で、イースター島へ行ってきます~♪
とっても楽しみなのだけど、
恐ろしいほど長い時間乗らなければならない飛行機に、
身体が持つだろうかと、なかなかの不安。
ずっと眠っていられる席に座れると良いのだけど・・・(^^;

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

イースター島 完全ガイド [日記]

今週土曜日に出発予定のイースター島への旅。
で、ガイドブックを購入~♪

IMG_1433-4.jpg
世界遺産 イースター島 完全ガイド 1,728円

いつもの旅は、ガイドブックは図書館で借りるだけで済ませるのだけど、
これは買ってしまいました・・・(^^;

今回も、図書館であれこれ借りて読んでいたのだけど、
この本は内容がとっても充実していて、欲しくなってしまったんです。
出発間際の今ごろになって・・・。
で、急遽、購入^^

2009年に発行されたガイドブックだけど、世界遺産だし、
イースター島だから、問題ないでしょう~♪

コメント(0) 
共通テーマ:

60. ガルニ神殿 浴場跡 [2015 南コーカサス]

2015年5月1日(金)~5月10日(日)
アゼルバイジャン、アルメニア、ジョージア(グルジア)旅行記

5月6日(水)
アルメニア王ミトリダテスの夏の離宮として使われていたガルニ神殿。
当時は、ローマの影響を受けていた時代。

IMG_8916-4.jpg
ということで、それを感じさせる浴場跡がありました。

IMG_8926-4.jpg
眺めていると、不思議と当時の様子を想像してしまいます^^

IMG_8919-4.jpg
寝転んでみたくなる~♪

IMG_8921-4.jpg
浴場の床に残るモザイク画。

IMG_8923-4.jpg
当時のものがこれだけ残っているのはスゴイです^^

IMG_8935-4.jpg
これでガルニ神殿の観光は終了。
来た道を戻りながらも名残惜しく、振り返ってパチリ~♪

IMG_8937-4.jpg
お土産屋さん。
左下のザクロが描かれた壺に惹かれたのだけど、購入せず・・・(^^;

IMG_8938-4.jpg
アルメニアのブランデー「アララト」。

つづく

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

59. ガルニ神殿 [2015 南コーカサス]

2015年5月1日(金)~5月10日(日)
アゼルバイジャン、アルメニア、ジョージア(グルジア)旅行記

5月6日(水)
ランチの後は、ガルニ村にある世界遺産「ガルニ神殿」へ行きました。

IMG_8882-4.jpg
「ガルニ神殿」の入り口^^

IMG_8884-4.jpg
入ってすぐの広場にハチュカル。

IMG_8885-4.jpg
石畳をまっすぐにしばらく歩くと、正面に見えてくるのが「太陽の神殿」^^

IMG_8903-4.jpg
現在、アルメニアに残る唯一のヘレニズム建築とのこと。

IMG_8902-4.jpg
この地に要塞が築かれたのは紀元前3世紀、そして、紀元1世紀には
アルメニア王ミトリダテスの夏の離宮として使われていたようです。

IMG_8932-4.jpg
この「太陽の神殿」が建てられたころのアルメニアは、ギリシャやローマの
影響を受けていた時代で、異教の神・太陽神ミトラを祀っていたとのこと。

IMG_8914-4.jpg
神殿そして宮殿などの建物は、17世紀の地震でほとんど壊滅。
太陽の神殿は、1976年に再建されたもの。

IMG_8893-4.jpg
神殿の石材は、大理石ではなく玄武岩が使われ、柱の結合部には
鉄のくさびが入れられています。

IMG_8898-4.jpg
「太陽の神殿」の内部は、簡素な祭壇があるだけ。
笛吹きのオジサンはともかく、右のカップルはめっちゃ邪魔~。
我がツアーの皆が、「早く退いてくれ・・・。」という視線を投げかけていた
のだけど、全く気にすることなくその場に居続けて、
かなりのヒンシュク状態でした・・・。

IMG_8906-4.jpg
太陽の神殿近くからの景色~♪

つづく

コメント(3) 
共通テーマ:旅行

58. ガルニ村でランチ [2015 南コーカサス]

2015年5月1日(金)~5月10日(日)
アゼルバイジャン、アルメニア、ジョージア(グルジア)旅行記

5月6日(水)
エチミアジン大聖堂の後は、バスで1時間15分ほどのガルニ村へ。
時刻は14時、まずは遅いランチです^^

IMG_8861-4.jpg
少し手前でバスを降り、歩いてこちらに向かいました^^

IMG_8868-4.jpg
食事前に、アルメニアの伝統のパン「ラバッシュ」作りを見学^^

IMG_8869-4.jpg
おとうさんが焼いているのは、お肉ではなくお魚でした~。

IMG_8872-4.jpg
ランチは、お庭にある屋根付きスペースでいただきました^^

IMG_8873-4.jpg
前菜。

IMG_8875-4.jpg
おかあさんたちが焼いてくれたラバッシュ。

IMG_8876-4.jpg
ホクホクのじゃがいもが美味しかったスープ。

IMG_8879-4.jpg
おとうさんが焼いてくれたお魚、マスだったかな^^
とっても美味しかった~♪

IMG_8880-4.jpg
デザート、リンゴのケーキ。
少し焦げてしまっているけれど、甘すぎずの優しいお味でした^^

つづく

コメント(5) 
共通テーマ:旅行

57. エチミアジン大聖堂 聖書 [2015 南コーカサス]

2015年5月1日(金)~5月10日(日)
アゼルバイジャン、アルメニア、ジョージア(グルジア)旅行記

5月6日(水)
大聖堂の宝物館には、古い聖書も幾つか展示されていました。

IMG_8818-4.jpg
カラフルな聖書。 古いものなのに色彩がとっても鮮やかです^^

IMG_8846-4.jpg
こちらも可愛らしく、絵本のような感じですね^^

IMG_8848-4.jpg
とても歴史を感じます^^

IMG_8850-4.jpg
「磔刑のキリスト」だけど、何故に足下にドクロがあるのかな・・・。

IMG_8845-4.jpg
マリア様の周りの光は、天井のシャンデリアが写り込んだもの・・・(^^;

IMG_8837-4.jpg
これで宝物館の見学は終了。 見どころいっぱいでした^^

IMG_8853-4.jpg
外に出て、こちらの建物、何だったかな・・・(^^;

IMG_8854-4.jpg
とっても広いエチミアジン大聖堂の敷地、端から端まで歩きたかったなぁ~。

IMG_8741-4.jpg
エチミアジン大聖堂、個人で旅行される方は、時間をたっぷり用意して
訪れたほうが良いかと思います^^

つづく

コメント(0) 
共通テーマ:旅行

56. エチミアジン大聖堂 宝物館 [2015 南コーカサス]

2015年5月1日(金)~5月10日(日)
アゼルバイジャン、アルメニア、ジョージア(グルジア)旅行記

5月6日(水)
大聖堂の中、祭壇の右奥に「宝物館」があります。
ツアーには含まれていなかったのだけど、全員が入りたいということで、
1000ドラム(≒250円)を支払って、見学することが出来ました^^

IMG_8824-4.jpg

IMG_8834-4.jpg

IMG_8809-4.jpg

IMG_8808-4.jpg

IMG_8814-4.jpg
天井もステキです^^

IMG_8832-4.jpg

IMG_8825-4.jpg
カトリコス(総主教)の儀式用法衣かなぁ。
それにしても、ゴージャスだわ・・・(^^;
宝物館内には、他にも多くのきらびやかなものが展示されていたけれど、
「特に」見るべきものは、次の2つ!!

IMG_8819-4.jpg
ロンギヌスの槍。
イエスが十字架に張り付けられ殺されたときに、本当に死んでいるか
確認するために、ローマ兵「ロンギヌス」がイエスの脇腹を槍で刺した。
そのときの槍がこれなんだとか。
イエスの脇腹を刺した槍は、世界に3つあるらしいけれど・・・(^^;

IMG_8816-4.jpg
ノアの方舟の破片。
十字架の台の左下が欠けていて、確かに木片らしいことは分かります。
旧約聖書の創世記で、ノアの方舟が漂着したのは、このすぐ近くにある
アララト山とされているけれど、なぜにここに破片が・・・(^^;

現地ガイドさんが、これらは本物であると力強く説明していたけれど、
どんな内容だったか、まったく覚えていない私・・・。
本物か否か、それは自分が信じるかどうかだけの問題だと思うけど(笑)

つづく

コメント(4) 
共通テーマ:旅行

55. エチミアジン大聖堂 祭壇 [2015 南コーカサス]

2015年5月1日(金)~5月10日(日)
アゼルバイジャン、アルメニア、ジョージア(グルジア)旅行記

5月6日(水)
広い敷地を説明を受けながら歩き、大聖堂に到着。
もちろん中に入りました^^

IMG_8780-4.jpg
エチミアジン大聖堂内、ドームの天井。

IMG_8776-4.jpg
エチミアジン大聖堂の祭壇。

IMG_8793-4.jpg
眺めていると、惹きつけられる力を感じるから不思議です^^

IMG_8777-4.jpg
膝をつき、十字架に口づけするようにしてお祈りするのだそう。

IMG_8787-4.jpg
裏側の彫刻も素晴らしい^^

IMG_8783-4.jpg
舞台の上の祭壇。

IMG_8782-4.jpg
向かって左側から。

IMG_8789-4.jpg
向かって右側。

IMG_8798-4.jpg
舞台の側面には、15人の使徒が描かれていました。

IMG_8791-4.jpg
大聖堂内の壁には、あちこちにイコン^^

つづく

コメント(4) 
共通テーマ:旅行

54. エチミアジン大聖堂 鐘楼 [2015 南コーカサス]

2015年5月1日(金)~5月10日(日)
アゼルバイジャン、アルメニア、ジョージア(グルジア)旅行記

5月6日(水)
先に歩き進むと、大聖堂が見えてきました^^

IMG_8734-4.jpg
残念なことに、修復工事中・・・。

IMG_8747-4.jpg
仕方がないのだけど、ありがたさが薄れます・・・。

IMG_8761-4.jpg
鐘楼。

IMG_8759-4.jpg
とても凝った模様に惹かれ、パチリ~♪

IMG_8763-4.jpg
現地ガイドさんの大聖堂の説明を聞きながら、別の建物を撮影・・・(^^;
ゲートの向こう側は、カトリコス(総主教)の住居だったかな。

IMG_8767-4.jpg
大聖堂の入り口、鐘楼の真下の位置から見上げた天井。

IMG_8772-4.jpg
大聖堂の入り口、向かって左側。

IMG_8773-4.jpg
装飾がとっても美しいので、向かって右側も撮影・・・(^^;

つづく

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

こちさの旅の記録(2011~2013)
こちさの旅の記録(2014~2017)
こちさの旅の記録(2018~