SSブログ

19. 三内丸山遺跡 竪穴住居跡  [2016 青森]

2016年3月19日(土)~3月21日(月・祝) 青森旅行記

3月20日(日)
三内丸山遺跡、ボランティアガイドさんと一緒に順路どおりに
見学していきます。

IMG_7417-5.jpg
次は、竪穴住居跡。
竪穴住居は地面を掘って床を作り、柱を立て、屋根をかけて
造られています。

IMG_7418-5.jpg
三内丸山遺跡では、縄文時代中期(約4,500年前)の竪穴住居を復元。
竪穴住居の屋根は発掘調査の結果や民族例を参考に、
茅葺き・樹皮葺き・土葺きの3種類で復元しているとのこと。

IMG_7415-5.jpg
ここは、竪穴住居の中に入れるようだったので、入ってみました。

IMG_7423-5.jpg
しっかり造られていますね~♪
夏であれば、ここに1泊してみたいなぁと思いました^^

IMG_7433-5.jpg
周りが雪で囲まれていたり、水浸しのところも多かった・・・。
緑の季節に、また来たいです。

IMG_7432-5.jpg
ほかの竪穴住居の内部。
炉の位置や構造は、時代によって違いが見られるのだそうです。

IMG_7437-5.jpg
雪の中の竪穴住居。
眺めていたら、縄文時代にタイムスリップしたかのような気分に~♪

IMG_7425-5.jpg
大型竪穴住居跡。
長さ10m以上の竪穴住居は「大型竪穴住居」と呼ばれ、
集落の中央付近から多く見つかっているようです。

IMG_7427-5.jpg
ここには、縄文時代前期(約5,000年前)の大型竪穴住居が
発掘調査で見つかっていて、その様子を見られるはずなのだけど、
雪が積もっていて、何にも見えず・・・(^^;

つづく

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

コメント 2

とまと

中に入ると暖かいんでしょうかね~
by とまと (2016-05-29 15:31) 

デルフィー

タイムスリップした雰囲気を味わえますね~♪
by デルフィー (2016-05-29 19:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。


こちさの旅の記録(~2013)
こちさの旅の記録(2014~2017)
こちさの旅の記録(2018~2023)
こちさの旅の記録(2024~