SSブログ

ウォンバットの切手 [ウォンバット]

お昼休み、書留と特定記録郵便を出すために郵便局へ行きました。

受領証を書いていただいている間、
カウンターに置いてあった現在販売中の切手一覧を眺めていたら、

IMG_7161-3.jpg ウォンバット~(≧▽≦)
五月山動物園のワンダー母さんとサツキちゃんがモデルかな?

オーストラリアの切手に、ウォンバットが採用されているのは当たり前の
ことだけど、まさか日本の切手に登場してくれるとは~!!

IMG_7171-3.jpg
ほっとする動物シリーズ第3集、5シート買っちゃいました^^

この切手、
私が知らなかっただけで、今年の1月23日から販売されていたようです。

コメント(1) 
共通テーマ:ペット

26. 中尊寺 本堂 [2015 宮城・岩手]

2015年2月11日(水・祝)~2月16日(月) 宮城旅行記

宮城セキスイハイムスーパーアリーナで行なわれる「福山☆冬の大感謝祭
其の十四」に参加するため、宮城県・仙台へ行ってきました(^0^) の続き。

2月13日(金) 岩手県・平泉
参道・月見坂の入り口から、途中にあるお堂でお参りしたり、
写真を撮ったり、御朱印をいただいたりしながら歩き進むこと約25分。
やっと本堂に到着~♪

IMG_6829-3.jpg
本堂の表門。 ここから境内に入ります^^

IMG_6830-3.jpg
本堂の表門は、江戸時代中期のものとのこと。
とても重厚な感じがステキですね^^
岩手県の有形文化財に指定されているのだそうです。

IMG_6834-3.jpg
表門から入ると、正面に立派なアカマツ。

IMG_6844-3.jpg
やっと本堂まで辿り着いたのに、雪がさらに激しくなってきました。
せっかくの本堂なのに、こんな写真じゃね・・・。

IMG_6847-3.jpg
雪の中、お参りをさせていただきました・・・(^^;

IMG_6839-3.jpg
ご本尊は、丈六仏という一丈六尺の大きな釈迦如来様。
壇の両脇には総本山・比叡山延暦寺から分灯された「不滅の法灯」が
灯っているのだそうです。

IMG_6836-3.jpg
こちらにもありました、「男みくじ」と「女みくじ」^^

IMG_6842-3.jpg
御朱印をいただく待ち時間にパチリ。
(御朱印は、本堂に向かって左側の建物でいただけます。)
こちらでは、御朱印帳に直接書いていただけました^^

IMG_6848-3.jpg
現在の本堂は、明治42年に再建されたものとのこと。
降っている雪が写るって、ホントにジャマだわ・・・(笑)

つづく

コメント(3) 
共通テーマ:旅行

25. 中尊寺 地蔵堂・薬師堂・観音堂 [2015 宮城・岩手]

2015年2月11日(水・祝)~2月16日(月) 宮城旅行記

宮城セキスイハイムスーパーアリーナで行なわれる「福山☆冬の大感謝祭
其の十四」に参加するため、宮城県・仙台へ行ってきました(^0^) の続き。

2月13日(金) 岩手県・平泉
参道・月見坂の入り口から本堂までは、けっこう距離があります。
その間にも見どころは何カ所もあるので楽しいのだけど、
事前にロクに調べていなかった私は、まだかなぁ、道を間違えてないよね?
っと、けっこう不安になっちゃいました(^^;

IMG_6814-3.jpg
地蔵堂。
雪の時期だからかな、こちらもお堂は開いておらず・・・。

IMG_6816-3.jpg
地蔵堂境内にある西行上人の歌碑と臼田亜浪の句碑。

IMG_6817-3.jpg
この先にある建物で、「奥の細道展」が行なわれているとのこと。
特に興味はなかったのだけど、地蔵堂の御朱印をいただくのもその建物で、
ということだったので、行ってみることに・・・(^^;

IMG_6819-3.jpg
雪がけっこう本格的に降って来ちゃいました~。
こちらの建物で、御朱印をいただけることはいただけるのだけど、
すでに書かれてあるものに日付を入れてくださるだけ。
仕方がないのだけど、こういうのって、とっても残念ですよね・・・。

IMG_6821-3.jpg
薬師堂。
明暦3年(1657年)に他所から移したもので、堂内には慈覚大師作と伝え
られる薬師如来、脇士には日光菩薩と月光菩薩が安置されているとのこと。

IMG_6823-3.jpg
観世音菩薩の像が安置されている「観音堂」。

IMG_6826-3.jpg
観音堂内。
やっと開いてくれているお堂がありました^^

つづく

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

24. 中尊寺 八幡堂・弁慶堂 [2015 宮城・岩手]

2015年2月11日(水・祝)~2月16日(月) 宮城旅行記

宮城セキスイハイムスーパーアリーナで行なわれる「福山☆冬の大感謝祭
其の十四」に参加するため、宮城県・仙台へ行ってきました(^0^) の続き。

2月13日(金) 岩手県・平泉
毛越寺から途中寄り道をして写真を撮りながら歩くこと30分。
中尊寺に到着~♪

IMG_6773-3.jpg
中尊寺入り口少し手間にある「武蔵坊弁慶大墓碑」。

IMG_6776-3.jpg
ここから参道・月見坂。

IMG_6786-3.jpg
けっこう急です・・・(^^;

IMG_6791-3.jpg
両脇には、江戸時代に伊達藩によって植樹されたという樹齢300年の
杉の木が立ち並んでいます^^

IMG_6795-3.jpg
八幡堂(はちまんどう)。
創建は天喜5年(1057年)、当時鎮守府将軍だった源頼義と子の義家が
安倍氏追討のため(前九年合戦)、月見坂で戦勝祈願したことが始まり。

IMG_6802-3.jpg
弁慶堂。
文政9年(1826年)の再建、桃山式総ケヤキ造り。
義経公と弁慶の木像が安置されているとのこと。

IMG_6798-3.jpg
弁慶堂のそばには、もちろんこれ^^

IMG_6804-3.jpg
弁慶堂にあったお地蔵さんの絵馬が可愛いかったのでパチリ。

IMG_6805-3.jpg
さらに奥へ奥へ歩き進みます~♪

つづく

コメント(4) 
共通テーマ:旅行

23. 岩手・平泉 義経妻子の墓 [2015 宮城・岩手]

2015年2月11日(水・祝)~2月16日(月) 宮城旅行記

宮城セキスイハイムスーパーアリーナで行なわれる「福山☆冬の大感謝祭
其の十四」に参加するため、宮城県・仙台へ行ってきました^^ の続き。

2月13日(金) 岩手県・平泉
毛越寺の拝観を終え、次はメインの中尊寺。
平泉の景色を楽しみたかったので歩いて向かいました。

IMG_6749-3.jpg
歩いていたら、こんな看板。金鶏山(きんけいさん)、
気になったので矢印方面へ曲がってみました。

IMG_6765-3.jpg
金鶏山への入り口少し手前。

IMG_6763-3.jpg
千手院。 藤原三将軍の御位牌が安置されているのだそう。

IMG_6757-3.jpg
源義経公妻子の墓。

IMG_6752-3.jpg
源頼朝の威圧によって藤原泰衡が高舘の義経公を襲ったとき、
義経は北の方と幼児を刺し、自害したとのこと。
これは、その妻子のお墓と伝えられているのだそう。

IMG_6759-3.jpg
標高約100mの金鶏山、登ってみたかったけれど、ここで挫折。
金鶏山は、二代基衡が黄金で雄雌の鶏を造り、これを山中に埋め、
平泉を鎮護したという伝承がある聖なる山。

IMG_6767-3.jpg
来た道を引き返し、再び中尊寺に向かって歩き始めました。
何かがあるわけではないけれど、癒される景色。

IMG_6769-3.jpg
平泉文化遺産センター、是非立ち寄りたかったけれど、
時間が読めないので、後回しってことで、歩き進みました。

IMG_6771-3.jpg
疏水百選「照井堰用水」。
約850年前の平安時代、藤原秀衡の家臣であった照井太郎高春が
開削したのが起源と伝えられ、毛越寺浄土庭園にも疎水されている
とのこと。

つづく

コメント(3) 
共通テーマ:旅行

ゴールデンウィーク旅 [日記]

昨日の記事を読んで下さった方のなかには、
「特典航空券を夏にしたのなら、ゴールデンウィークはどうなったの?」
と思われている方もいらっしゃると思います(^^;

私の旅の予定なんぞ、どうでも良いと思っている方のほうが多いと思いますが、
自分の記録ってことで・・・(笑)

ゴールデンウィーク旅、
決めていたパッケージツアーの「ミャンマー8日間」は催行中止、
ANA特典航空券は、夏休みに利用
となってしまったので、
再度、別の行き先で、パッケージツアーを探してみました。

そして、希望する日程で空席があり、すでに催行決定になっていて、
目に停まったのが、
「ガラパゴス9日間」、「モロッコ9日間」、「コーカサス10日間」。

ガラパゴスには行ってみたいのだけど、お値段がとてもステキ・・・(笑)
一人部屋追加代金とサーチャージ、出入国税とか空港税とか入島税まで
加えると、かなりビックリなお値段!!
エコノミークラス利用なのに~。
昨年夏の南部アフリカ旅も、たいがいステキなお値段だったけれど、
それを遥かに上回る金額・・・(^^;
で、ここで悩む。 この金額を出してまで本当に行きたいのかと・・・。
そして、「イースター島なら行きたいけれど、ガラパゴス諸島なら辞める。」
ということになりました(笑)

「モロッコ9日間」は、チュニジアの事件が起こったことで却下。
私的には、「モロッコとチュニジアはお隣のお隣の国だけど全然違う。」って
思うのだけど、きっと職場で、「あんなことがあったのに、そこへ行くのか!!」
と言われてしまいそうなので・・・(^^;

というわけで、ゴールデンウィークは、「コーカサス10日間」に決定~♪
ま、行き先がコーカサスでも、「そんなところに何をしに行くんだ?」って、
きっと職場で言われると思うけれど・・・(笑)
アゼルバイジャン、アルメニア、グルジアですからね・・・(^^;

今回、個人での査証取得は不可ってことで、旅行会社にパスポートを郵送
しなければならないのだけど、これって初めての経験。
12年前にベトナムとカンボジアに行ったときは、旅行会社には頼まず、
自分で大使館まで行って取得したんですよね^^
それ以外は、現地取得ばっかりだったからなぁ~。

ゴールデンウィーク旅も、ちゃんと有休が取れるのか心配ではあるのだけど、
もう行く気満々だから・・・(^^;
平日に深夜までの残業&4月29日(祝)休日出勤で乗り切りたいと思います。

コメント(0) 
共通テーマ:旅行

ANAマイルで特典航空券 [マイレージ]

感謝祭最終日2月15日(日)に、ましゃ25周年ライヴの日程が発表され、
ゴールデンウィークには何も行なわれないことが確定。
あ、いや、カウントダウンのときに発表されなかった時点で、
春には何もないのだろうなぁと思ってはいたけれど、なんとなく
ゴールデンウィーク旅の計画をする気分にはなれなかったんですよね~。

で、2月下旬、やっと旅の計画に動き出したのだけど、
「パッケージツアーを利用するのなら、これにしよう!!」
と決めていた「ミャンマー8日間」、早々と催行中止になってしまった・・・。

じゃぁ、10万マイル以上貯まっているANAの特典航空券で
ヨーロッパのどこかに個人旅行するかぁと思ったのだけど、当然空いておらず(^^;

で、色々調べてみたら、ゴールデンウィーク期間中、
特典どころか有償チケットでも、ビジネスクラスは、ほぼ空きがない状態。
唯一、空席がそこそこ残っていたのが、成田~デュッセルドルフ便。
というわけで、3月7日(土)に、とりあえずキャンセル待ちをかけてみました。
ANA特典航空券 成田~デュッセルドルフ Cクラス。
そしたら、3日後に、「復路の御用意が出来ました。」とメールが・・・。
えっ? 片道だけとはいえ、早すぎません??(笑)

この後、「ではデュッセルドルフからどこへ旅をしようか。」と考えたときに、
浮かんだのが、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク。
ベネルクス3国、まだ行ったことがないんです、実は・・・(^^;
この3国なら、デュッセルドルフから鉄道の旅で周ることが出来る~♪

で、また調べ始めたのだけど、絶対に一度は行きたいと思える場所って、
「アンネフランクの家」くらいしかなくて・・・。
そりゃ、風車を見たいとか、ガッカリで有名な小便小僧も見ておかなきゃとか
フランダースの犬に登場するルーベンスの絵も見てみたいとか、
思うことは思うのだけど、 調べていても全然テンション上がらず(笑)
そして、こんなテンション上がらない旅に、貴重なマイルを使って良いものかと
悩み始める始末・・・。

じゃぁ、ヨーロッパで行ったことがない国で、今行きたいと思う場所、
と考えたときに浮かんだのが、ギリシャのメテオラ。

スターアライアンス特典航空券で行けないものかと調べたところ、
羽田→北京 ANA
北京→チューリッヒ→アテネ スイスエアー
アテネ→デュッセルドルフ エーゲ航空
デュッセルドルフ→成田 ANA
であれば、ビジネスクラス特典航空券で、希望の日程で空席があった^^

しかし、ヨーロッパ東端が目的地にも関わらず、西端で乗り継ぐものだから、
特典航空券発券に必要なマイルは、10万5千マイル!!
これは納得がいかない・・・(^^;
個人的に、ヨーロッパへのビジネスクラス特典航空券発券は、
「8万5千マイルか9万マイル」と勝手に決めているので・・・(笑)

で、一度は諦めようと思ったのだけど、どうしてもメテオラには行きたくて、
「夏休みならどうだろう。」と検索してみたら、何と!! 空いてる~♪
9月の5連休+夏休み3日という日程なので、絶対無理と思ったのに・・・。

というわけで、説明がとっても長くなりましたが、9月で特典航空券発券。
成田 → イスタンブール トルコ航空 ビジネスクラス
イスタンブール → アテネ トルコ航空 ビジネスクラス
アテネ → サントリーニ エーゲ航空 エコノミークラス
サントリーニ → アテネ エーゲ航空 エコノミークラス
アテネ → イスタンブール トルコ航空 ビジネスクラス
イスタンブール → 成田 トルコ航空 ビジネスクラス
と、ギリシャのお隣の国乗り継ぎなので、
90,000ANAマイル+サーチャージ・空港税等55,100円也。

わ~い、めっちゃ楽しみ~♪
なのだけど、この日程で、ホントに夏休みを取得できるのか・・・(^^;
4月に、3年ぶりに異動する予定。
しかもずっと断り続けていた昇格を、さすがにもう断ることが出来ず、
それなりに責任のある仕事をしなきゃいけなくなるからビミョー。

あ、あと、9月の5連休、ましゃ、何もしないよね?
25周年イヤーなのに、その記念ライヴが、
長居スタジアム、日産スタジアム、稲佐山の3箇所だけって少なすぎる!!
って思っているのだけど・・・(笑)
まさか、ファンクラブイベントとかやらないよね、9月の5連休に・・・。
えっと・・・、出来ることなら他の日程でお願いします(笑)

======== 5月13日追記 ========
この日程では、夏休みを取ることが出来ないのが確定し、
また、手数料のかからない「同じ行程で日にちだけの変更」も
難しそうだったので、発券していたこの特典航空券はキャンセルしました。

コメント(0) 
共通テーマ:旅行

福山☆夏の大創業祭2015 [福山雅治 2015]

[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)] 福山雅治 デビュー25周年記念
    福山☆夏の大創業祭2015 [ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]

BROS.からチケット申し込みの案内が届きました[わーい(嬉しい顔)]

IMG_7276-3.jpg

長崎・稲佐山ライヴ、オフィシャルツアーで申し込むほうが
チケットの当選確率は高いと思うのだけど、こんな設定じゃね・・・。
羽田発着の場合、
往路出発予定時刻: 6:00~19:30
復路到着予定時刻: 9:00~23:00
って、なんなの、これ!!
完全にファンのことを考えていない内容で、ビックリです[がく~(落胆した顔)]
JTBさん、こんなんで大丈夫なの~。

しかも、どの飛行機になるか、8月中旬に送られてくる最終日程表を
見るまで分からないってことでしょ。
仕事をどう休めば良いか、その時点まではっきり出来ないなんて、
ありえないわ~。
せめて、午前発とか午後発とか夕方発とか、追加代金が必要でも良いから
飛行機の時間帯を選べるようにしてあればね、まだ納得できるけど・・・。

というわけで、チケットだけの申込みで、エントリーします[手(グー)][手(グー)]

長居スタジアムと日産スタジアムは、焦らなくてもチケットは確実に
取れると思うので(笑)、あんまり気にしていませんが・・・(^^;


共通テーマ:音楽

22. 平泉 旧観自在王院庭園 [2015 宮城・岩手]

2015年2月11日(水・祝)~2月16日(月) 宮城旅行記

宮城セキスイハイムスーパーアリーナで行なわれる「福山☆冬の大感謝祭
其の十四」に参加するため、宮城県・仙台へ行ってきました^^ の続き。

2月13日(金) 岩手県・平泉
毛越寺の拝観を終え、次の目的地に向かう前に、毛越寺の目の前に
広がっている「旧観自在王院(きゅうかんじざいおういん)庭園」へ
立ち寄りました。

IMG_6614-3.jpg
史跡公園 特別史跡 観自在王院跡。

IMG_6612-3.jpg
特に何か建物などがあるわけではありません。
手前は西門跡。 奥に舞鶴が池。

IMG_6611-3.jpg
西門跡に立って右側はこんな感じ。

IMG_6613-3.jpg
左側はこんな感じ。垣根の向こう側が毛越寺庭園。

IMG_6744-3.jpg
白鳥が泳ぐ舞鶴が池。

IMG_6746-3.jpg
池中には盛土により中島が造成されています。

IMG_6748-3.jpg
白鳥だけでなくカモの家族もいました。

観自在王院は、鎌倉時代の歴史書「吾妻鏡」に、奥州藤原氏
二代基衡の妻が建立した寺院と記されているとのこと。
西隣に毛越寺庭園、北方には金鶏山、南隣は高屋と推定される
大型建物跡が発見された倉町遺跡。
現在は、のんびりした日本庭園だけど、
当時はとっても繁栄していて、すごかったのでしょうね。

つづく

コメント(0) 
共通テーマ:旅行

ましゃ 祝25周年 [福山雅治 2015]

ましゃ、デビュー25周年、おめでとうございます[わーい(嬉しい顔)]

デビュー記念日、毎年、「おめでとう~♪」って思うけれど、
25周年の今年は、さらに特別感がありますね[黒ハート]

IMG_7272-3.jpg
カレンダーも、今日から3月31日までは、ダブルで贅沢[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]

WOWOWさんの
 福山☆WOWOW的大感謝祭!
 だってデビュー日ですから、
 野郎夜も聖女夜ドームもアジアも、
 去年と今年のLiveをまるごと魅せちゃわnight!
も贅沢な企画[わーい(嬉しい顔)]
リアルタイムではなく、録画しておいて後から観ましたけど(^^;
とりあえず、野郎夜だけ・・・(笑)

野郎夜のましゃ、めっちゃカッコ良かった[黒ハート]
普段のライヴのときのカッコ良さと、雰囲気が全然違う!!

いつもは、カッコつけているましゃを見ると、
そのカッコ良さにニタニタしながらも、
「カッコつけてるなぁ」って、つい笑ってしまうのだけど、
野郎夜のましゃは、本気でカッコ良かった[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]
で、「私、この人、ホントに好きだわ~」と再確認しちゃいました(笑)

しかし、ましゃ、男子の前だけで、そのカッコ良さを見せるって、
ちょっとズルくないですか~!!
「いいなぁ、男子ファン」って、かなりの嫉妬です・・・(^^;

でも、ましゃの嬉しそうなお顔、とってもステキでした[黒ハート]
ましゃ、台湾ライヴでも香港ライヴでも、これまでに見たことがないくらいの
嬉しそうな表情をしていたけれど、男子限定ライヴはそれ以上!!
その場に一緒にいられなかったことが、やっぱり悔しい・・・(笑)

デビュー25周年[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]
夏の稲佐山ライヴでも、ステキな笑顔を見ることができますように[わーい(嬉しい顔)]
これからも、ましゃに付いて行きますよ~♪


共通テーマ:音楽

21. 平泉 毛越寺 常行堂 [2015 宮城・岩手]

2015年2月11日(水・祝)~2月16日(月) 宮城旅行記

宮城セキスイハイムスーパーアリーナで行なわれる「福山☆冬の大感謝祭
其の十四」に参加するため、宮城県・仙台へ行ってきました^^ の続き。

2月13日(金) 岩手県・平泉
毛越寺の御紹介はこれで最後です。

IMG_6713-3.jpg
常行堂(じょうぎょうどう)。
現在のこのお堂は、享保17年(1732年)に再建されたもの。

IMG_6715-3.jpg
ご本尊は宝冠阿弥陀如来、脇士は四菩薩、
奥殿には秘仏摩多羅神がお祀りされているとのこと。

IMG_6707-3.jpg
地蔵菩薩。
餓鬼道の能化(仏菩薩)、手に持つ宝珠は如意の玉とも言われ、
このお地蔵さまを信仰すれば願いごとが心のままになるとのこと。
しっかりお参りさせていただきました。

IMG_6717-3.jpg
鐘楼堂(しょうろうどう)。

IMG_6720-3.jpg
常行堂・法華堂跡。
平安時代創建の建物は慶長2年(1597年)に焼失。

IMG_6725-3.jpg
東門跡。 往時は築地塀が境内の東端・南端を囲んでいたとのこと。
東門から境内を出ると、観自在王院(次回のブログで紹介します)や
車宿(牛舎の駐車場)のある街路があります。

IMG_6722-3.jpg
東門からの敷石道は、円隆寺と鐘楼を結ぶ東翼廊に続いています。

IMG_6727-3.jpg
東門跡の近くからパチリ。
大泉ヶ池の凍っている場所とそうでない場所の境目がはっきりと
見てとれるのが面白い。

IMG_6737-3.jpg
出島と池中立石(ちちゅうたていし)。
荒磯の風情を表現していて、飛島に据えられている立石は約2.5m。
この立石は、東日本大震災で約8度傾いてしまったそうなのですが、
現在は修復され、元に戻っているとのこと。
池が凍っていないときにも眺めてみたい景色です。

つづく

コメント(1) 
共通テーマ:旅行

20. 平泉 毛越寺 遣水 [2015 宮城・岩手]

2015年2月11日(水・祝)~2月16日(月) 宮城旅行記

宮城セキスイハイムスーパーアリーナで行なわれる「福山☆冬の大感謝祭
其の十四」に参加するため、宮城県・仙台へ行ってきました^^ の続き。

2月13日(金) 岩手県・平泉
毛越寺、順路どおりに拝観し、半分くらいのところまで来ました。

IMG_6680-3.jpg
嘉祥寺(かしょうじ)跡。
現在は巨大な礎石が残っているだけなのが残念。

IMG_6683-3.jpg
講堂跡。 仏法を説き仏法を聞く堂舎、戦の火災で焼亡したのだそう。

IMG_6686-3.jpg
金堂円隆寺跡。 二代基衡が万宝を尽くして建立した勅願寺で、
毛越寺の中心伽藍だったという円隆寺、是非お目にかかりたかった。

IMG_6692-3.jpg
経桜(きょうろう)跡。
金堂西廊の南端にある経文を納める建物があったとのこと。

IMG_6694-3.jpg
対岸に見える本堂。 ここからの景色、とっても美しかった。

IMG_6689-3.jpg
遣水(やりみず)。 山水を池に取り入れるための水路。

IMG_6710-3.jpg
谷川を流れ下り、さらに蛇行しながらゆっくりと平野を流れる川の姿を
表現しているとのこと。
この遣水は、庭園の発掘調査中に往時の姿のままに発見されたもの。
遣水の遺構は、奈良の宮跡庭園を除いて例がなく、平安時代の遺構と
しては唯一のものなのだそう。

IMG_6701-3.jpg
玉石を底に敷きつめ、流れには水切り、水越しの石、そのほか水の
曲がり角や池への注ぎ口に石組みを配するなど、平安時代の指導書
「作庭記」の様式を余すところなく伝えている貴重な遺構。

IMG_6702-3.jpg
確かに、芸術的で素晴らしい光景です。

つづく

コメント(3) 
共通テーマ:旅行

Masaharu スウェット 到着 [福山雅治 2015]

3月下旬から4月上旬発送予定となっていたスウェット、
やっと届きました[わーい(嬉しい顔)]

IMG_7257-3.jpg
感謝祭初日の静岡で、買おうと思えば買えたのだけど、
翌日、朝一の新幹線で東京に帰り、そのまま出勤の予定だったので、
とってもかさばるように見えたスウェットは買うのガマンしたんです。
静岡2日目・3日目でも買えるかなって思って・・・。

ところがそれが大きな間違い[ふらふら]
静岡土日、そして、翌週の愛媛でも、すぐにSOLD OUT [がく~(落胆した顔)]

で、このまま会場で買えず、アスマートでも売り止めになっちゃって
まったく手に入らなかったなんてことになったら、絶対に後悔する!!
ということで、届くのは5ヶ月以上先になってしまうけれど、
それも仕方がないと思い、アスマートでご注文[手(グー)]

そうしたら、翌週の広島土曜日、会場であっさり買えちゃいました、
あんなに貴重に思えていたスウェット・・・(^^;

ホントは、広島ではグッズに並ぶ予定はなかったんですよね~。
でも、ましゃ友さんと合流するために、広島グリーンアリーナに到着したのは、
グッズ販売開始時刻の約1時間前[目]
それなのに、ビックリするくらい少しの人しか並んでいなくて、
「これならスウェット買えるかも!!」と思って、並んでみたんです。
で、買えちゃいました(笑)

そんなこんなで、スウェット上下、2セット持ってます、私・・・(^^;
どうせなら、Mサイズ2セットではなく、1つはLサイズにしておけば良かったな。
Mサイズ、身幅と袖丈はピッタリでちょうど良いのだけど、
着丈がちょっとだけ短いんですよね~。
ましゃ友さんのダンナさんにLサイズを着させてもらったら、
思っていたよりもガバガバしないし、しっかりお尻が隠れるくらいの着丈で、
Lサイズでも良かったなぁって思ったんですよね。
でもまぁ、今さらです・・・。

0318-1.JPG
ましゃ監修のデザイン、とってもカワイイ[黒ハート]
パンツは、まだ一度も履いていないけれど・・・(^^;


共通テーマ:ファッション

19. 平泉 毛越寺 開山堂 [2015 宮城・岩手]

2015年2月11日(水・祝)~2月16日(月) 宮城旅行記

宮城セキスイハイムスーパーアリーナで行なわれる「福山☆冬の大感謝祭
其の十四」に参加するため、宮城県・仙台へ行ってきました^^ の続き。

2月13日(金) 岩手県・平泉
毛越寺、順路どおりに拝観しました。

IMG_6648-3.jpg
南大門跡(二階惣門)。
現在は、礎石12個が残っているだけだけど、毛越寺の正門。
両脇に仁王像を安置し、正面に金堂円隆寺の勅額が掲げられて
いたとのこと。

IMG_6655-3.jpg
築山。
水面より約4mの高さに築かれていて、水際から山頂近くまで
大小の石を立て、水辺に迫る岩山の姿を造り出しているとのこと。
作庭記に書かれている枯山水の様の実例らしいです。

IMG_6653-3.jpg
かなり白っぽい写真になっちゃっていますが、大泉ヶ池。
左側が築山、正面がこれから向かう開山堂。

IMG_6657-3.jpg
特に何もない場所でも景色が心地良い。

IMG_6658-3.jpg
大泉ヶ池、凍っていて真っ白です。

IMG_6661-3.jpg
明治神宮から分離献進いただいたというアヤメ園。

IMG_6666-3.jpg
毛越寺を開かれた慈覚大師円仁をお祀りする開山堂。

IMG_6670-3.jpg
お堂のなかには、

IMG_6672-3.jpg
大師像のほか、両界大日如来像と藤原三代(清衡、基衡、秀衡)の
画像が安置されています。

つづく

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

18. 平泉 毛越寺 本堂 [2015 宮城・岩手]

2015年2月11日(水・祝)~2月16日(月) 宮城旅行記

宮城セキスイハイムスーパーアリーナで行なわれる「福山☆冬の大感謝祭
其の十四」に参加するため、宮城県・仙台へ行ってきました^^ の続き。

2月13日(金) 岩手県・平泉
ライヴのないこの日は、帰りの時間を気にする必要がないので、
以前から行きたかった中尊寺のある岩手県・平泉まで足をのばしました。

仙台駅から一ノ関駅までは、新幹線利用が一番便利だけど、
お値段が高いので、お安いバスを利用。
高速バス 片道1,500円だけど、往復だと2,700円です。
仙台駅前10:00発 → 一ノ関駅11:19着 のはずが、
けっこう遅れて、一ノ関駅に到着したのは11:32でした。

一ノ関駅から平泉駅まではJR線に乗る予定だったのだけど、
電車は11:35発だったので、バスを降りてから猛ダッシュ!!
何番線ホームから発車するのか自分で確認している時間すらなかったので、
駅員さんに聞き、お礼を言いながらSuicaで自動改札を通過。
陸橋の階段を駆け上がり、なんとかギリギリ電車に乗り込めました。
一ノ関駅から平泉方面へ行く電車は、1時間に1本程度しかないので、
乗り遅れなくてホントに良かった・・・(^^;

IMG_6604-3.jpg
一ノ関駅11:35発→平泉駅11:43着。
世界遺産となってから改築したのかな、とってもキレイな駅でした。

IMG_6620-3.jpg
まずは、世界遺産の毛越寺(もうつうじ)へ。
JR平泉駅から歩いて10分くらい。
平泉の観光地を巡る「るんるんバス」というのが走っているけど、
歩いて周れそうだったので利用せず。

IMG_6628-3.jpg
拝観料 大人500円
毛越寺は、慈覚大師円仁が開山し、奥州藤原氏二代基衡から
三代秀衡の時代に多くの伽藍が造営されたとのこと。

IMG_6632-3.jpg
松尾芭蕉「夏草」の英訳の句碑。
「夏草や兵どもが夢の跡」を新渡戸稲造(岩手県生まれ)が英訳し、
毛筆で書いたものが利用されているのだとか。

IMG_6643-3.jpg
平成元年建立の本堂。

IMG_6640-3.jpg
毛越寺一山十八坊の本坊。
本尊は薬師如来で平安時代作、本尊の脇士は日光・月光両菩薩、
その周りには本尊守護の四天王を安置。

IMG_6645-3.jpg
毛越寺伽藍復元図。往時には堂塔40僧坊500を数え、
中尊寺をしのぐほどの規模と華麗さだったのだそう。

つづく

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

17. 宮城 石巻市立住吉中学校 [2015 宮城・岩手]

2015年2月11日(水・祝)~2月16日(月) 宮城旅行記

宮城セキスイハイムスーパーアリーナで行なわれる「福山☆冬の大感謝祭
其の十四」に参加するため、宮城県・仙台へ行ってきました^^ の続き。

2月12日(木) 石巻
日和山公園から石巻の街を眺め、鹿島御児神社でお参りをしてから
石巻駅方面へ戻りました。

IMG_6558-3.jpg
この景色を右側に眺めながら歩きました。

IMG_6559-3.jpg
石巻の街で見つけた看板。
あんな高さまで津波で浸水したのですね・・・。

IMG_6562-3.jpg
けっこう内陸に思える場所でも津波の水位はこの高さ。

IMG_6561-3.jpg
空き地となった場所には、こんな絵が描かれていました。
台湾壁画隊・東北プロジェクトで作成されたものなのだそう。
台湾の方々からの暖かい気持ち、ますます台湾が好きになりました。

IMG_6563-3.jpg
JR石巻駅まで戻り、陸橋を渡って駅の反対側へ。

IMG_6577-3.jpg
JR石巻駅から歩いて15分くらい、石巻市立住吉中学校。

IMG_6578-3.jpg
3年前、ましゃが「MEET THE MUSIC LIVE」を行なった体育館。

IMG_6568-3.jpg
SONGSでの放送だと、ましゃがプレゼントした桜の苗木は、
確かこの碑の裏あたりに植えられていたはず。

IMG_6570-3.jpg
ましゃの桜、これですよね^^

IMG_6590-3.jpg
早くたくさんの花を咲かせてくれるようになると良いな。

この後、急ぎ足で移動し、バスで仙台へ戻りました。
宮城交通バス 石巻営業所14:29発→仙台駅前15:55着

IMG_6599-3.jpg
仙台駅東口BiViにある半田屋さんで、タンメン280円。
半田屋さん、とってもお安い価格で食事ができる食堂のようで、
色々惹かれたのだけど、時間がなかったので麺類。

その後、ホテルに戻り、ちょこっと休憩して、
シャトルバスで、宮城セキスイハイムスーパーアリーナへ。
ましゃ仙台ライヴ2日目に参加~♪

つづく

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

16. 宮城 石巻 鹿島御児神社 [2015 宮城・岩手]

2015年2月11日(水・祝)~2月16日(月) 宮城旅行記

宮城セキスイハイムスーパーアリーナで行なわれる「福山☆冬の大感謝祭
其の十四」に参加するため、宮城県・仙台へ行ってきました^^ の続き。

2月12日(木) 石巻
日和山には「鹿島御児神社」が鎮座し、中世には奥州総奉行葛西氏が
城館を構えていたと伝えられていて、発掘調査では神社・拝殿の北側
から空堀などの跡が見つかったのだとか。

IMG_6492-3.jpg
ここを上がっていくと、鹿島御児神社。

IMG_6493-3.jpg
石巻城址の石碑。

IMG_6504-3.jpg
松尾芭蕉も訪れたことがあるというこの地。
こちらは「奥の細道紀行300年記念」で建てられたようです。

IMG_6540-3.jpg
鹿島御児神社の鳥居。
英国ウィリアム王子が宮城訪問されたとき、
石巻市内を一望できるこの鳥居の下に献花されていましたね。

IMG_6545-3.jpg
社殿。

IMG_6547-3.jpg
左側が稲荷神社、右側が八幡宮。

IMG_6548-3.jpg
愛宕神社。

IMG_6551-3.jpg
大きなお稲荷さんがお供えされていました^^

IMG_6552-3.jpg
天満宮。

IMG_6554-3.jpg
稲荷社。

つづく

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

こちさの旅の記録(2011~2013)
こちさの旅の記録(2014~2017)
こちさの旅の記録(2018~