SSブログ

23. 竹富島 御嶽、石垣空港~羽田空港 [2014 沖縄]

2014年2月8日(土)~2月11日(火) 沖縄旅行記

2月11日(火)
竹富島の集落観光の続き。

P1410050-d.jpg
仲筋井戸(ナージカー)。
1976年(昭和51年)に石垣島から海底送水が引かれるまで、
飲料水の供給源として利用されていた貴重な井戸。

P1410051-d.jpg
花壇が美しい竹富小中学校。

P1410054-d.jpg
東パイサージ御嶽。
竹富島に28あるといわれている御嶽のひとつ。
御嶽にはそれぞれ意味があり、東パイサージ御嶽は島をつくり、
島を育てる神が祀られていると言われているとのこと。

P1410059-d.jpg
可愛いシーサーくん。

P1410064-d.jpg
西塘御嶽。西塘のお屋敷があった場所。

P1410074-d.jpg
世持御嶽(ユームチオン)。
琉球王府時代の村番所跡で、竹富村誕生の1914年(大正3年)から
1938年(昭和13年)まで村役場のあった場所。

P1410089-d.jpg
これで竹富島の観光は終了。港に戻って来ました。

そして、竹富島12:45発のフェリーで石垣島に戻り、
ホテルに預けていた荷物を受け取って、
バスターミナル13:30発の路線バスで石垣空港へ。
バス運賃 520円。

石垣空港に到着したのは14:10、
だいぶ遅くなったけれど空港でランチです。

P1410105-d.jpg
石垣牛専門店いしなぎ屋さんの石垣牛ステーキ100グラム、
ライス付きで、2,800円。
もちろん美味しかった~♪

そして、
石垣空港15:50発→那覇空港16:45着 ANA1776
那覇空港18:30発→羽田空港20:40着 ANA134
で東京に帰って来ました。

P1410108-d.jpg
那覇→羽田、プレミアムクラス機内食 Premium GOZEN。
帆立松前、アーサ蒲鉾、花蓮根、ボイル海老、グルクンの西京焼き、
イカ玉子、稚鮎の甘露煮、モズク入り厚焼き玉子、小松菜のお浸し、
煮物(角揚げ、南瓜、絹さや、蒟蒻、クコの実)、鶏そぼろ御飯。
もちろん美味しくいただきました^^

==== 沖縄旅行記 完 ====

コメント(0) 
共通テーマ:旅行

こちさの旅の記録(~2013)
こちさの旅の記録(2014~2017)
こちさの旅の記録(2018~2023)
こちさの旅の記録(2024~