SSブログ
2015 南コーカサス ブログトップ
前の17件 | 次の17件

78. グダウリ~カズベキ [2015 南コーカサス]

2015年5月1日(金)~5月10日(日)
アゼルバイジャン、アルメニア、ジョージア(グルジア)旅行記

5月8日(金)
グダウリでランチをした後、再びバスに乗り込み、
軍用道路をさらに北上しました。

IMG_9585-4.jpg
雪山が美しい^^

IMG_9587-4.jpg
どんどん険しくなっていきます。

IMG_9591-4.jpg
山の斜面に造られたトンネル。

IMG_9593-4.jpg
かなり標高が上がってきました。

IMG_9595-4.jpg
軍用道路で最も高い峠にある十字架。 標高2,395m。
ここは帰りに立ち寄るってことで、とりあえず通過~。

IMG_9596-4.jpg
周辺は雪だらけ。 5月なんですけどね・・・(^^;

IMG_9599-4.jpg
山のてっぺんが近い^^

IMG_9600-4.jpg
なかなかスリリングな道もありました・・・(^^;

IMG_9607-4.jpg
グダウリからバスで走ること約1時間、まもなくカズベキです。

つづく

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

77. グダウリでランチ [2015 南コーカサス]

2015年5月1日(金)~5月10日(日)
アゼルバイジャン、アルメニア、ジョージア(グルジア)旅行記

5月8日(金)
アナヌリ教会を出発し、写真ストップをしながらも、
軍用道路をさらに北上します。

IMG_9560-4.jpg
標高が少しずつ上がっていきます。

IMG_9562-4.jpg
車窓からの景色でも、それを感じられます。

IMG_9563-4.jpg
山が近くなって来ました^^

IMG_9569-4.jpg
まもなく標高2196mにあるグダウリに到着です。

IMG_9574-4.jpg
グダウリに到着し、山小屋ホテルでランチ~♪

IMG_9576-4.jpg
シャキシャキのキャベツが美味しかった^^

IMG_9577-4.jpg
デザート。

IMG_9584-4.jpg
グダウリは、ソ連時代からスキーリゾートとして栄えた町。
可愛らしいペンションがいっぱい並んでいました^^

IMG_9581-4.jpg
雪山の近くには、大きなホテルもあるようです。

つづく

コメント(3) 
共通テーマ:旅行

76. アナヌリ教会~グダウリ [2015 南コーカサス]

2015年5月1日(金)~5月10日(日)
アゼルバイジャン、アルメニア、ジョージア(グルジア)旅行記

5月8日(金)
アナヌリ教会を楽しんだ後、少し時間をもらえたので、
教会の近くにある橋まで行ってみました。

IMG_9510-4.jpg
この橋から眺めるアナヌリ教会の景色はホントに素晴らしい~♪
何時間でも見ていられそうです^^

IMG_9505-4.jpg
ジンヴァリ貯水湖、ちょうど水の少ない時期だったのかな。
写真の中央付近にクネクネした道のようなものがあるのだけど、
これは昔の軍用道路なのだそう。

IMG_9530-4.jpg
アナヌリ教会を出発し、軍用道路をさらに北上。
途中、羊さんの大群に遭遇・・・(^^;

IMG_9533-4.jpg
誰がどう見てもジャマだと思うのだけど、羊さんだけでなく
羊飼いさんも堂々と歩かれていました(笑)

IMG_9537-4.jpg
さらに軍用道路を北上。 車窓からの景色~♪

IMG_9545-4.jpg
途中、こんなところで写真ストップ。
黒い川と白い川の合流地点。

IMG_9542-4.jpg
アラグヴィ川とムトゥクヴァリ川の合流地点。
確かに川の色が黒と白、混ざり合わないのが不思議です。
添乗員さんがその理由を説明してくれた記憶はあるのだけど、
どんな内容だったか全く覚えておらず・・・(^^;

IMG_9550-4.jpg
黒い川と白い川の合流地点、案内の看板があるし、
立ち寄る観光客って、けっこういるのかなぁ。
しっかりお土産屋さんが出ていました^^

IMG_9552-4.jpg
写真ストップは5分くらい、再びバスに乗り込み出発。
軍用道路を北上し、グダウリへ向かいます。

つづく

コメント(3) 
共通テーマ:旅行

75. アナヌリ教会 イコノスタシス [2015 南コーカサス]

2015年5月1日(金)~5月10日(日)
アゼルバイジャン、アルメニア、ジョージア(グルジア)旅行記

5月8日(金)
城壁に囲まれた「アナヌリ教会」。
まずはお庭を楽しんだ後、湖畔側にある教会の中に入りました。

IMG_9493-4.jpg
教会内には、大きな「イコノスタシス」があります。

IMG_9484-4.jpg
イコノスタシスとは、聖所と至聖所を仕切っているイコンで覆われた
壁のこと。 とっても見ごたえがあり、ずっと眺めていたいほど^^

IMG_9478-4.jpg
壁に残るフレスコ画。
教会内にあったフレスコ画のほとんどが18世紀に起こった火事で
損傷を受けてしまったとのこと。

IMG_9483-4.jpg
柱も素晴らしい!! こちらも見ごたえがあります^^

IMG_9480-4.jpg
教会の外の景色もステキだったけれど、内部もステキでした^^
もっとゆっくり見たかったけれど、ツアーだから仕方ないです・・・。

IMG_9446-4.jpg
教会の外に出たら、我がもの顔で寝そべるワンコが・・・(^^;

IMG_9495-4.jpg
衣装を貸してくれるのかな? 観光客の撮影会になっていました。
気になりながらも、時間がないので素通り・・・(^^;

IMG_9496-4.jpg
路上のお土産屋さん^^

IMG_9497-4.jpg
牛の角は、ワインを飲むためのコップ。
ワイン発祥の地ジョージア(グルジア)では、これでワインを飲むのが
伝統なのだそうです^^

つづく

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

74. アナヌリ教会 [2015 南コーカサス]

2015年5月1日(金)~5月10日(日)
アゼルバイジャン、アルメニア、ジョージア(グルジア)旅行記

5月8日(金)
スヴェティツホヴェリ大聖堂からジョージア(グルジア)軍用道路を
バスで走ること約40分、アナヌリ教会に到着。

IMG_9513-4.jpg
城壁に囲まれた「アナヌリ教会」。
城壁の中には、17世紀後半に建てられた2つの教会があります。

IMG_9439-4.jpg
バスを降りて歩いて向かいましたが、とにかく景色が美しい~♪
お天気でホントに良かった^^

IMG_9441-4.jpg
教会の壁のレリーフも素晴らしい~♪

IMG_9442-4.jpg
見事としか言いようがありません^^

IMG_9443-4.jpg
教会の中も気になるけれど、まずはお庭の見学です。

IMG_9453-4.jpg
教会のお隣にあるのは、トビリシの水源「ジンヴァリ貯水湖」。
この景色もとても素敵なのだけど、ジンヴァリ貯水湖はソ連時代の
1970年代に建設された人造湖で、この湖を造るにあたって、
十数ヶ所の集落が湖底に沈んでしまったのだとか・・・。

IMG_9465-4.jpg
要塞としての役割もあったというアナヌリ教会。
城壁には幾つか見張り台がありました。

IMG_9477-4.jpg
ここから眺めると城壁に囲まれているのがよく分かります^^

IMG_9475-4.jpg
とにかく気になる場所がいっぱい。
もっとゆっくりじっくり観たかったなぁ~。
写真の右下、階段のところで眠っているのは2匹の子犬。
近くにはお母さんと元気に遊んでいる兄弟たちもいました^^

IMG_9471-4.jpg
教会のお庭と外観を楽しんだ後、教会の中へ入りました。

つづく

コメント(3) 
共通テーマ:旅行

73. スヴェティツホヴェリ大聖堂~アナヌリ教会 [2015 南コーカサス]

2015年5月1日(金)~5月10日(日)
アゼルバイジャン、アルメニア、ジョージア(グルジア)旅行記

5月8日(金)
スヴェティツホヴェリ大聖堂、聖堂内を見た後は、お庭も見学^^

IMG_9401-4.jpg
広大な敷地を取り囲む頑強な石壁、その向こうに見える緑の山々、
とってもキレイな場所でした^^

IMG_9402-4.jpg
門の横にある鐘楼。
お天気が良すぎて風がなく、旗の柄が全く見えない・・・(^^;

IMG_9418-4.jpg
スヴェティツホヴェリ大聖堂のお土産屋さん。
ショーケースの中には可愛らしいペンダントトップがいっぱい^^

IMG_9425-4.jpg
スヴェティツホヴェリ大聖堂からバスが停まっている場所までの道には、
チュルチヘラ屋さんがたくさんありました。

IMG_9424-4.jpg
チュルチヘラは、クルミなどのナッツ類を糸でつないで長くし、
ぶどう果汁やハチミツを煮込んだ鍋の中に浸して干したもの。
赤いのと茶色いのを1本ずつ買ってみました^^
2本で4ラリだったのだけど、お札を出したら「おつりがない。」って
言われて、持っているコインを「これだけしかない。」って見せたら、
「じゃぁ、それでいいわ。」となりました。
で、2本で3.7ラリ(≒185円)でいただいちゃいました・・・(^^;

IMG_9429-4.jpg
スヴェティツホヴェリ大聖堂とお買物を楽しんだ後は、
ジョージア(グルジア)軍用道路を通り、アナヌリ教会へ向かいました。

IMG_9435-4.jpg
思いっきりジャマな馬さんと牛さん・・・(^^;
いくら何でも、はみ出しすぎです(笑)

IMG_9437-4.jpg
スヴェティツホヴェリ大聖堂からバスで走ること約40分。
アナヌリ教会が見えてきました~♪

つづく

コメント(1) 
共通テーマ:旅行

72. スヴェティツホヴェリ大聖堂 [2015 南コーカサス]

2015年5月1日(金)~5月10日(日)
アゼルバイジャン、アルメニア、ジョージア(グルジア)旅行記

5月8日(金)
7時モーニングコール、9時ホテル出発。
紀元前4世紀~紀元後5世紀までイベリア王国の首都として栄えた町
ムツヘタへ向かいます。

IMG_9376-4.jpg
トビリシからバスで約30分、ムツヘタに到着。
ゴールドのプレートには、「ムツヘタのアンティオキア」
「聖ステファン女子修道院」と書かれてありました。
そして、写真の右上、山の頂上にあるのは「ジュヴァリ聖堂」。
添乗員さんが「もし皆んなが行きたければ・・・。」なんて言っていて、
とっても期待していたのに、結局スルーされて行けなかった。

IMG_9388-4.jpg
バスを降りて、ジョージア(グルジア)で最古のものと言われる
「スヴェティツホヴェリ大聖堂」まで歩きます。
頑丈な壁で囲まれた「スヴェティツホヴェリ大聖堂」。

IMG_9390-4.jpg
入り口の目の前までバス移動するよりも、
こうやって歩いて眺めながら向かうほうがとっても楽しい~♪

IMG_9421-4.jpg
ぐるっと壁で囲まれていて、なんだかお城みたいです^^

IMG_9397-4.jpg
バスを降りたところから10分ほど歩いて、門に到着^^
ここから「スヴェティツホヴェリ大聖堂」の敷地に入ります。

IMG_9408-4.jpg
門をくぐって、振り返ってパチリ~♪

IMG_9405-4.jpg
スヴェティツホヴェリ大聖堂の入り口。
大聖堂の現在の建物は、11世紀に再建されたものだけど、
聖ニノによって初めて教会が建てられたのがこの場所なのだとか。

IMG_9411-4.jpg
スヴェティツホヴェリ大聖堂の祭壇。

IMG_9412-4.jpg
フレスコ画。

IMG_9414-4.jpg
スヴェティツホヴェリ大聖堂には、キリストの上衣の一部が埋められて
いるという伝説があるのだとか。
キリストが磔になったとき、ムツヘタ出身のユダヤ人がそれを持ち帰り
妹に渡したところ、妹は喜びのあまりそれを握りしめたまま亡くなった。
そして、上衣と一緒に埋葬された彼女のお墓に杉の木が育ったという。
聖ニノが教会を建てるときに杉の木は切られたけれど、このときに病を
癒す樹液が流れ出たことから「スヴェティツホヴェリ(命を与える柱)」
という名前になったとのこと。

つづく

コメント(3) 
共通テーマ:旅行

71. トビリシで中華料理 [2015 南コーカサス]

2015年5月1日(金)~5月10日(日)
アゼルバイジャン、アルメニア、ジョージア(グルジア)旅行記

5月7日(木)
ジョージア(グルジア)の首都トビリシのホテルに到着し、
少し休憩をした後、中華料理の夕食に出掛けました。
現地ガイドさん曰く、「本格的」中華料理とのこと・・・(^^;
一応、中華系のホテル内にあるレストランだったけれど、
なかなかビミョーな感じだったので、写真だけ貼っておきます(笑)

IMG_9347-4.jpg

IMG_9348-4.jpg

IMG_9349-4.jpg

IMG_9350-4.jpg

IMG_9351-4.jpg

IMG_9352-4.jpg

IMG_9353-4.jpg

IMG_9354-4.jpg

IMG_9355-4.jpg

IMG_9357-4.jpg

IMG_9358-4.jpg

料理もビミョーでしたが、
このレストランがある中華系ホテルもなかなかビミョーでした。
食事前にトイレに行ったのだけど、水が出ないという・・・。
トイレが流れないのなら、まぁ分からなくもないけれど、
手を洗うための洗面台、どの蛇口をひねっても水が出ないって!!
たまたま通りかかったホテルの従業員に、その旨を伝えたら、
しばらく待たされて、その後、水が出るようになった~。
って、水道の栓を止めてたってこと?
ホテルにあるトイレなのに??
さすが、中華系のホテルと思わざるを得ませんでした(苦笑)

つづく

コメント(3) 
共通テーマ:旅行

70. トビリシ・ホリディイン [2015 南コーカサス]

2015年5月1日(金)~5月10日(日)
アゼルバイジャン、アルメニア、ジョージア(グルジア)旅行記

5月7日(木)
ランチ後、バスで1時間ほど走り、2日ぶりにやって来ました、
アルメニアとジョージア(グルジア)の国境。
荷物を全部持ってバスを降り、スーツケースをゴロゴロ転がし、
アルメニア出国・ジョージア(グルジア)入国の手続き。
国が変わるので、バスも現地ガイドさんも交代です。

IMG_9324-4.jpg
ジョージア(グルジア)に入国し、バスに乗り込み外を見ると・・・。
彼らには、国境は関係ないようです(^^;

IMG_9370-4.jpg
国境からバスで1時間半ほど走り、ジョージア(グルジア)で
2泊するホテルに到着^^
首都トビリシにある近代的なホテル「トビリシ・ホリディイン」。

IMG_9329-4.jpg
お部屋は、こんな感じ^^

IMG_9331-4.jpg
バスルーム。

IMG_9333-4.jpg
床が「木」なのが非常に気になったシャワールーム・・・(^^;

IMG_9334-4.jpg
足元からガラス張りのお部屋の窓からの景色~♪

IMG_9364-4.jpg
夜だと、こんな感じ^^

IMG_9336-4.jpg
エレベーターホールからパチリ、ホテルのプール~♪

IMG_9367-4.jpg
1泊目の朝食。

IMG_9918-4.jpg
2泊目の朝食。

つづく

コメント(5) 
共通テーマ:旅行

69. アルメニア最後のランチ [2015 南コーカサス]

2015年5月1日(金)~5月10日(日)
アゼルバイジャン、アルメニア、ジョージア(グルジア)旅行記

5月7日(木)
お買い物をしたスーパーマーケットからバスで1時間30分ほど走り、
少し遅いランチとなりました^^

IMG_9305-4.jpg
ホテル&レストラン。

IMG_9319-4.jpg
とっても可愛らしい建物^^

IMG_9314-4.jpg
レストランのテラスからの景色。 道路と反対側は緑がいっぱい^^

IMG_9306-4.jpg
野菜とお豆。

IMG_9309-4.jpg
パンとチーズ。

IMG_9311-4.jpg
スープ。

IMG_9312-4.jpg
メインはお魚のマス。

IMG_9316-4.jpg
ナッツいっぱいのデザート。

IMG_9321-4.jpg
ランチ後、再びバスに乗り込み、ジョージア(グルジア)との国境へ
向かいました。

つづく

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

68. アルメニアで最後のお買物 [2015 南コーカサス]

2015年5月1日(金)~5月10日(日)
アゼルバイジャン、アルメニア、ジョージア(グルジア)旅行記

5月7日(木)
アルメニア文字公園を楽しんだ後はランチをし、国境越えして
ジョージア(グルジア)に再入国の予定なのだけど、
その前に、アルメニアのお金ドラムを使い切るためのお買物って
ことで、スーパーマーケットに寄っていただけました^^

IMG_9275-4.jpg
バス移動中の車窓からの景色~♪

IMG_9276-4.jpg
スーパーマーケットのパン屋さん。

IMG_9285-4.jpg
目の前で焼いていました^^

IMG_9290-4.jpg
窯にパンを貼り付けるお兄さん。

IMG_9292-4.jpg
ふたをして、しばらく待って・・・。

IMG_9296-4.jpg
取り出すときは、こんな感じ^^

IMG_9298-4.jpg
焼きたてのパン、美味しそう~♪

IMG_9278-4.jpg
ケーキも販売されていたけれど、とっても甘そう・・・。

IMG_9279-4.jpg
ドライフルーツいろいろ^^

IMG_9282-4.jpg
ブランデー「アララト」、なかなかステキなお値段です・・・(^^;
レートは、4ドラム≒1円くらい。

つづく

コメント(3) 
共通テーマ:旅行

67. アルメニア文字公園 [2015 南コーカサス]

2015年5月1日(金)~5月10日(日)
アゼルバイジャン、アルメニア、ジョージア(グルジア)旅行記

5月7日(木)
朝9時、ホテル出発。
この日はアルメニアからジョージア(グルジア)へ移動しました。
ジョージア(グルジア)からアルメニアへ来るときは、
セヴァン湖に立ち寄れる道を通ったけれど、この日は別の道、
アルメニアの最高峰「アラガツ山」の山麓付近を通りました^^

IMG_9246-4.jpg
途中、アルメニア文字公園に立ち寄りました。

IMG_9235-4.jpg
5世紀初めに創られたというアルメニアの文字。

IMG_9211-4.jpg
現地ガイドさんに、私の名前の頭文字はどれかを聞いたら、
これだと言われたので、とりあえず撮影・・・(^^;

IMG_9218-4.jpg
アルメニア文字のモニュメントをひととおり見た後は、
丘の上にある十字架まで行ってみました。
近くで見ると単純な十字ではないのが分かるのだけど、遠くから眺めた時、
どの方向から見ても十字に見えるように造られているとのこと。

IMG_9226-4.jpg
十字架のある丘から文字公園の方を眺めると、こんな感じ^^
中央付近に写っているのが我がツアーのバス。

IMG_9240-4.jpg
ツアーバスが停まっている道路からの景色^^

IMG_9239-4.jpg
道路脇にあったお土産屋さん。

IMG_9247-4.jpg
私たちに付いて回っていたワンコ^^

IMG_9256-4.jpg
お花畑とアルメニア文字公園。

つづく

コメント(1) 
共通テーマ:旅行

66. アララト山 [2015 南コーカサス]

2015年5月1日(金)~5月10日(日)
アゼルバイジャン、アルメニア、ジョージア(グルジア)旅行記

5月7日(木)
アルメニア・エレバンでの2泊目の朝。
朝食の前に、少しだけお出かけ^^

IMG_8857-4.jpg
ホテルの前にある橋から「アララト山」が見えるというので~♪
左側の茶色の建物が宿泊したメトロポールホテル。
その手前にあるのが「アララト山」を眺めることが出来る橋。
(この写真は、バスの車窓から撮影したもの・・・。)

IMG_9136-4.jpg
「大アララト山」と「小アララト山」。
左側の「小アララト山」は、「富士山」にとってもよく似てる^^

IMG_9155-4.jpg
裾野のほうがあまり見えないのが残念だけど・・・。

IMG_9153-4.jpg
アララト山のある場所は、現在はトルコ領土になるのだけど、
古くからアルメニア人が多く居住してきた地域の中心だったため、
アララト山は、アルメニア民族のシンボルとのこと。
幾度もの侵略により世界中に散らばってしまったアルメニアの人々、
祖国を懐かしむとき、このアララト山のことを想うのだそう。

IMG_9186-4.jpg
旧約聖書の創世記で、ノアの箱舟が大洪水の後に流れ着いた場所と
されているアララト山。
山頂から古い時代の木の化石が見つかっているようですよ^^

IMG_9147-4.jpg
大アララト山のてっぺん付近をズームで撮影^^

IMG_9189-4.jpg
橋の柵越しに眺めるとこんな感じ。
お天気が良かったので、しっかり見ることが出来て大満足^^
1泊目の朝に見に来た我がツアーの方々、大アララトは見えても、
小アララトは見えなかったのだそうです。
前の日は早起きしたくなくてこの日にした私、正解でした(笑)

IMG_9172-4.jpg
橋を渡った先にあるブランデー工場。
アルメニアで有名なブランデー、その名も「アララト」。

つづく

コメント(1) 
共通テーマ:旅行

65. エレバン 民族音楽と夕食 [2015 南コーカサス]

2015年5月1日(金)~5月10日(日)
アゼルバイジャン、アルメニア、ジョージア(グルジア)旅行記

5月6日(水)
ゲガルト洞窟修道院からエレバン市内へ戻り、共和国広場近くの
レストランで夕食をいただきました。

IMG_9095-4.jpg
チーズやお豆など。

IMG_9098-4.jpg
パン、きゅうりとトマトなど。

IMG_9100-4.jpg
こんな感じでお皿に盛りました^^

IMG_9107-4.jpg
この日の夕食は、アルメニアの民族音楽を聴きながら~♪

IMG_9106-4.jpg
スープ。

IMG_9108-4.jpg
名物のトルマ。

IMG_9111-4.jpg
デザートはフルーツいっぱい^^

IMG_9125-4.jpg
夕食を美味しくいただいた後はホテルに戻り、お部屋に荷物を置いた後、
夜遅くまで開いているスーパーへ行ってみました。
ホテルから徒歩7・8分、たくさんのお花で飾られたスーパーの入り口。

IMG_9131-4.jpg
スーパーでGETしたお土産^^
チョコレートでコーティングされたドライフルーツ各種。

IMG_9127-4.jpg
こちらは、ゲガルト洞窟修道院で購入~♪
何かひとつアルメニア記念に欲しかったんです^^
1,000ドラム(≒250円)

つづく

コメント(3) 
共通テーマ:旅行

64. エレバン カスケード・共和国広場 [2015 南コーカサス]

2015年5月1日(金)~5月10日(日)
アゼルバイジャン、アルメニア、ジョージア(グルジア)旅行記

5月6日(水)
ゲガルト洞窟修道院からバスで約1時間、首都エレバンに戻り、
ちょこっとだけエレバン市内観光。

IMG_9069-4.jpg
アルメニア建国50周年の1970年に造られたという「カスケード」。

IMG_9079-4.jpg
階段の上までのぼってみたかったけれど、そんな時間は与えてもらえず、
少し眺めて写真を撮っただけ・・・。
そして、バスに乗り込み移動して、共和国広場へ。

IMG_9082-4.jpg
共和国広場に面して建つ「時計塔」。

IMG_9087-4.jpg
アルメニア歴史博物館。

IMG_9093-4.jpg
これは何の建物だったかな・・・(^^;
共和国広場を少し見た後、近くのレストランで夕食。

IMG_9119-4.jpg
夕食を終えて外に出ると、すっかり夜景に~♪
エレバンの街の中心である共和国広場、夜でも賑わっていました。

IMG_9121-4.jpg
明るいときとは雰囲気が変わりますね^^

IMG_9117-4.jpg
夜景を撮影する時間を少しいただいてからホテルへ帰りました。

つづく

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

63. ゲガルト洞窟修道院 僧院 [2015 南コーカサス]

2015年5月1日(金)~5月10日(日)
アゼルバイジャン、アルメニア、ジョージア(グルジア)旅行記

5月6日(水)
中央聖堂から外へ出た後は、まわりの岩山に掘られた洞窟へ行ってみました。

IMG_9035-4.jpg
洞窟の入り口。 入り口上にも横にもハチュカル。

IMG_9031-4.jpg
奥へと続く壁にもハチュカル。

IMG_9030-4.jpg
僧院。 洞窟の奥にあるだけあって、かなり暗いです。

IMG_9027-4.jpg
洞窟の外に出たら民族衣装の女性がいたのでパチリ~♪

IMG_9040-4.jpg
次は、中央聖堂の裏にある崖のほうへ行ってみました^^

IMG_9042-4.jpg
岩肌にハチュカルがいっぱい。

IMG_9056-4.jpg
少し離れたところから眺めると、岩山に張り付いている感じがよく分かります。

IMG_9059-4.jpg
最後にもう一度、中央聖堂^^

IMG_9060-4.jpg
じっくり見過ぎて集合時間ギリギリになってしまい、走って駐車場へ。
それでもまだ名残惜しくて、振り返って門をパチリ・・・(^^;

つづく

コメント(1) 
共通テーマ:旅行

62. ゲガルト洞窟修道院 中央聖堂 [2015 南コーカサス]

2015年5月1日(金)~5月10日(日)
アゼルバイジャン、アルメニア、ジョージア(グルジア)旅行記

5月6日(水)
巨岩を掘り抜いて造ったという「ゲガルト洞窟修道院」。
まわりの岩山の景色を楽しんでから中央聖堂に入りました。

IMG_8981-4.jpg
ここが入り口。

IMG_8984-4.jpg
聖堂内は荘厳な雰囲気。

IMG_9003-4.jpg
祭壇にハチュカル。

IMG_9019-4.jpg
こちらもハチュカル。

IMG_8992-4.jpg
壁にもハチュカル。

IMG_8991-4.jpg
ライオン2頭と生け贄の羊を掴んだ鷲。

IMG_9022-4.jpg
聖堂の奥にある「聖なる泉」。
フラッシュを焚いているのでこの程度写っているけれど、
実際は、どこに泉があるのか分からないほど暗い場所でした。

IMG_9023-4.jpg
聖堂入り口のドア。
イエスの脇腹を刺したというロンギヌスの槍のデザイン。

つづく

コメント(0) 
共通テーマ:旅行
前の17件 | 次の17件 2015 南コーカサス ブログトップ

こちさの旅の記録(~2013)
こちさの旅の記録(2014~2017)
こちさの旅の記録(2018~2023)
こちさの旅の記録(2024~