SSブログ

2. 長崎 淵神社 [2014 長崎]

2014年2月1日(土)~2月2日(日) 長崎旅行記

2月1日(土)
宝珠幼稚園を通り過ぎると、淵神社です。

P1390688-2.jpg
手水舎。

P1390721-2.jpg
手水舎の後ろに掲げられている長崎名勝図絵。
描かれている参道、鳥居、石灯籠、手水鉢は現存しているとのこと。

P1390719-2.jpg
昨年は、長崎在住のましゃ友さんが贈ってくださったこのお品。
今年は自分でいただける!!というだけで、とってもうれしい~♪
お土産用に、福飴を10個、ご授与いただきました。

P1390691-2.jpg
「福」だらけの空間、ここにいるだけで御利益ありそうです^^
ましゃファンに人気の福守り、福てぬぐい、福矢なども並んでいます。

P1390690-2.jpg
本殿。お参りして御朱印をお願いしたところ、禰宜の下條さんが
直接渡しに来てくださり、少しだけお話することが出来ました。
お忙しいときに、ありがとうございました^^

IMG_4414-a.jpg
長崎県長崎市 淵神社(ふちじんじゃ)

P1390729-4.jpg
狛犬。 凛々しいお顔をしています。

P1390732-4.jpg
こちらの狛犬は、優しいお顔に見えます。

P1390727-4.jpg
大石燈籠。元禄6年(1693年)に長崎奉行が寄進したもので、
当時は淵神社参道前の海中にあり、船で参詣するときの灯台の役目も
果たしていたとのこと。

P1390697-4.jpg
宝珠稲荷神社(左)と高木稲荷神社(右)。

P1390699-4.jpg
桑姫神社。

P1390702-4.jpg
本殿の裏山にある十二支神社。6つの祠のうち自分の干支と、
ましゃの干支のところでお参りしました。

P1390704-4.jpg
まずは、自分の干支。

P1390712-4.jpg
祠の中に納めてある干支セット、販売されないのかなぁ~。

P1390703-4.jpg
私の性格、当たっているような・・・(^^;

P1390707-4.jpg
そして、ましゃ。 昭和44年2月6日生まれの酉年。

P1390706-4.jpg
ましゃの性格は、これも当たってる!!と思うのだけど(笑)

P1390709-4.jpg
淵神社境内のほうを見下ろすと土俵がありました。
ましゃ、幼稚園のお相撲大会で女の子に負けて泣いたことがあるって
言ってたけれど、今でもその行事があるのかな~。

P1390714-4.jpg
これで、淵神社のお参りは終了。

P1390738-4.jpg
節分祭だから混んでいるかなと思っていたけれど、
さほどでもなく、ゆっくり過ごすことが出来ました^^

P1390740-4.jpg
この階段、ましゃは勝子ママと手をつないで登り降りしたのかなぁ。
長崎に来ると、ちょっとしたことでましゃを感じられるのがうれしい。

淵神社に来るときは、JR長崎駅から路線バスを利用したけれど、
ましゃを感じられる景色をゆっくりじっくり楽しみたかったので、
帰りは歩きました。

つづく

コメント(0) 
共通テーマ:旅行

こちさの旅の記録(2011~2013)
こちさの旅の記録(2014~2017)
こちさの旅の記録(2018~