SSブログ

7. 宮城 瑞巌寺 洞窟群と参道 [2015 宮城・岩手]

2015年2月11日(水・祝)~2月16日(月) 宮城旅行記

宮城セキスイハイムスーパーアリーナで行なわれる「福山☆冬の大感謝祭
其の十四」に参加するため、宮城県・仙台へ行ってきました^^ の続き。

2月11日(水・祝) 松島 瑞巌寺
瑞巌寺の拝観を終えて、来るときには通らなかった参道へ行ってみました。

IMG_6287-3.jpg
参道の両脇には、瑞巌寺建立とともに育った樹齢400年という
杉の巨木が立ち並んでいます。

IMG_6291-3.jpg
しかし、参道脇にある洞窟群のほうが気になってしまった私・・・(^^;

IMG_6296-3.jpg
瑞巌寺洞窟群、納骨や供養のための施設で、
造営は鎌倉時代にまで遡り、江戸時代まで続いたのだそうです。
松島周辺は「霊場」として多くの人の信仰を集めていたとのこと。

IMG_6301-3.jpg
洞窟群の観音像。

IMG_6307-3.jpg
西国三十三観音巡拝所。
手前から、一番、二番、三番となっていました。

IMG_6311-3.jpg
鰻塚は、松島湾で捕れた鰻の供養として、
大正12年に地元の方の寄付によって建立されたものとのこと。

IMG_6314-3.jpg
洞窟群を見ながら歩いたので、結局、参道(杉道)は歩けませんでした。

IMG_6319-3.jpg
瑞巌寺専門道場の入り口かな。

IMG_6322-3.jpg
国宝瑞巌寺、なんだか背景のせいで有り難さが薄れているような・・・。

つづく

コメント(1) 
共通テーマ:旅行

こちさの旅の記録(~2013)
こちさの旅の記録(2014~2017)
こちさの旅の記録(2018~2023)