SSブログ

18. 平泉 毛越寺 本堂 [2015 宮城・岩手]

2015年2月11日(水・祝)~2月16日(月) 宮城旅行記

宮城セキスイハイムスーパーアリーナで行なわれる「福山☆冬の大感謝祭
其の十四」に参加するため、宮城県・仙台へ行ってきました^^ の続き。

2月13日(金) 岩手県・平泉
ライヴのないこの日は、帰りの時間を気にする必要がないので、
以前から行きたかった中尊寺のある岩手県・平泉まで足をのばしました。

仙台駅から一ノ関駅までは、新幹線利用が一番便利だけど、
お値段が高いので、お安いバスを利用。
高速バス 片道1,500円だけど、往復だと2,700円です。
仙台駅前10:00発 → 一ノ関駅11:19着 のはずが、
けっこう遅れて、一ノ関駅に到着したのは11:32でした。

一ノ関駅から平泉駅まではJR線に乗る予定だったのだけど、
電車は11:35発だったので、バスを降りてから猛ダッシュ!!
何番線ホームから発車するのか自分で確認している時間すらなかったので、
駅員さんに聞き、お礼を言いながらSuicaで自動改札を通過。
陸橋の階段を駆け上がり、なんとかギリギリ電車に乗り込めました。
一ノ関駅から平泉方面へ行く電車は、1時間に1本程度しかないので、
乗り遅れなくてホントに良かった・・・(^^;

IMG_6604-3.jpg
一ノ関駅11:35発→平泉駅11:43着。
世界遺産となってから改築したのかな、とってもキレイな駅でした。

IMG_6620-3.jpg
まずは、世界遺産の毛越寺(もうつうじ)へ。
JR平泉駅から歩いて10分くらい。
平泉の観光地を巡る「るんるんバス」というのが走っているけど、
歩いて周れそうだったので利用せず。

IMG_6628-3.jpg
拝観料 大人500円
毛越寺は、慈覚大師円仁が開山し、奥州藤原氏二代基衡から
三代秀衡の時代に多くの伽藍が造営されたとのこと。

IMG_6632-3.jpg
松尾芭蕉「夏草」の英訳の句碑。
「夏草や兵どもが夢の跡」を新渡戸稲造(岩手県生まれ)が英訳し、
毛筆で書いたものが利用されているのだとか。

IMG_6643-3.jpg
平成元年建立の本堂。

IMG_6640-3.jpg
毛越寺一山十八坊の本坊。
本尊は薬師如来で平安時代作、本尊の脇士は日光・月光両菩薩、
その周りには本尊守護の四天王を安置。

IMG_6645-3.jpg
毛越寺伽藍復元図。往時には堂塔40僧坊500を数え、
中尊寺をしのぐほどの規模と華麗さだったのだそう。

つづく

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

こちさの旅の記録(~2013)
こちさの旅の記録(2014~2017)
こちさの旅の記録(2018~2023)