SSブログ

26. 中尊寺 本堂 [2015 宮城・岩手]

2015年2月11日(水・祝)~2月16日(月) 宮城旅行記

宮城セキスイハイムスーパーアリーナで行なわれる「福山☆冬の大感謝祭
其の十四」に参加するため、宮城県・仙台へ行ってきました(^0^) の続き。

2月13日(金) 岩手県・平泉
参道・月見坂の入り口から、途中にあるお堂でお参りしたり、
写真を撮ったり、御朱印をいただいたりしながら歩き進むこと約25分。
やっと本堂に到着~♪

IMG_6829-3.jpg
本堂の表門。 ここから境内に入ります^^

IMG_6830-3.jpg
本堂の表門は、江戸時代中期のものとのこと。
とても重厚な感じがステキですね^^
岩手県の有形文化財に指定されているのだそうです。

IMG_6834-3.jpg
表門から入ると、正面に立派なアカマツ。

IMG_6844-3.jpg
やっと本堂まで辿り着いたのに、雪がさらに激しくなってきました。
せっかくの本堂なのに、こんな写真じゃね・・・。

IMG_6847-3.jpg
雪の中、お参りをさせていただきました・・・(^^;

IMG_6839-3.jpg
ご本尊は、丈六仏という一丈六尺の大きな釈迦如来様。
壇の両脇には総本山・比叡山延暦寺から分灯された「不滅の法灯」が
灯っているのだそうです。

IMG_6836-3.jpg
こちらにもありました、「男みくじ」と「女みくじ」^^

IMG_6842-3.jpg
御朱印をいただく待ち時間にパチリ。
(御朱印は、本堂に向かって左側の建物でいただけます。)
こちらでは、御朱印帳に直接書いていただけました^^

IMG_6848-3.jpg
現在の本堂は、明治42年に再建されたものとのこと。
降っている雪が写るって、ホントにジャマだわ・・・(笑)

つづく

コメント(3) 
共通テーマ:旅行

こちさの旅の記録(~2013)
こちさの旅の記録(2014~2017)
こちさの旅の記録(2018~2023)