SSブログ

22. 平泉 旧観自在王院庭園 [2015 宮城・岩手]

2015年2月11日(水・祝)~2月16日(月) 宮城旅行記

宮城セキスイハイムスーパーアリーナで行なわれる「福山☆冬の大感謝祭
其の十四」に参加するため、宮城県・仙台へ行ってきました^^ の続き。

2月13日(金) 岩手県・平泉
毛越寺の拝観を終え、次の目的地に向かう前に、毛越寺の目の前に
広がっている「旧観自在王院(きゅうかんじざいおういん)庭園」へ
立ち寄りました。

IMG_6614-3.jpg
史跡公園 特別史跡 観自在王院跡。

IMG_6612-3.jpg
特に何か建物などがあるわけではありません。
手前は西門跡。 奥に舞鶴が池。

IMG_6611-3.jpg
西門跡に立って右側はこんな感じ。

IMG_6613-3.jpg
左側はこんな感じ。垣根の向こう側が毛越寺庭園。

IMG_6744-3.jpg
白鳥が泳ぐ舞鶴が池。

IMG_6746-3.jpg
池中には盛土により中島が造成されています。

IMG_6748-3.jpg
白鳥だけでなくカモの家族もいました。

観自在王院は、鎌倉時代の歴史書「吾妻鏡」に、奥州藤原氏
二代基衡の妻が建立した寺院と記されているとのこと。
西隣に毛越寺庭園、北方には金鶏山、南隣は高屋と推定される
大型建物跡が発見された倉町遺跡。
現在は、のんびりした日本庭園だけど、
当時はとっても繁栄していて、すごかったのでしょうね。

つづく

コメント(0) 
共通テーマ:旅行

こちさの旅の記録(~2013)
こちさの旅の記録(2014~2017)
こちさの旅の記録(2018~2023)